【ご訪問片づけレッスン🌿ご卒業のご報告】

「できるだけ早く片づけを終わらせたい!」
そんなお気持ちでお申し込みくださったお客様🏠✨

1人でやるよりも7倍速い!
ご訪問レッスンで片づけ祭りをサポートさせていただきました📦💫


🗓 レッスンの流れ(全3回・15時間)

🔹 1回目:衣類・本
・ご本人とお子様の衣類、本をときめきで見極め

🔹 2回目:書類・小物
・個人・お仕事・お子様の書類
・洗面所・メイク用品・文房具・季節の飾り・薬・ストック用品・寝具などの小物類

🔹 3回目:おもちゃ・キッチン・玄関・思い出品
・お子様のおもちゃ
・キッチン小物
・靴・思い出品・推しグッズなど
・お家全体の収納調整まで!


レッスン以外の時間にも、
家具の移動やモノの手放しをご自身のペースで着実に進行👏

手放すモノは、
粗大ごみ・買取・寄付・資源回収など、
目的に合わせてしっかり対応され、
2ヶ月・3回のレッスンでご卒業となりました🌸


片づくごとに増えていく「空間の余白」。
そして、「ありがとう」と手放したあとに残る、“ときめくモノ”だけの暮らし。

お客様が体感された、清々しさと嬉しさがとても印象的でした✨


✉️ご感想より

「家の中が片づいてきていて毎日とても嬉しいです。
本当にありがとうございます!」

「最後は自分でやろうかなとも思ったのですが、
やっぱり腰が上がらず…。レッスンをお願いして本当によかったです!」

自分ひとりで片づけるより時短で確実!タイパがいい!
確実に片づくから、みんな頼めばいいのに!と思いました☺️」